Nゲージをいじるブログ

適当にNゲージを弄ってます。

第20回国際鉄道模型コンベンション

本日はコチラに参戦してきました。

といっても私の目的はレールマーケットがほとんどです。

 

f:id:kimaroki9600:20190816184936j:plain

本日の収穫物その1

銀河の貨車用反射板、レボリューションの客車コンバージョンキットさて何を作ろうとしているのか?

 

f:id:kimaroki9600:20190816185326j:plain

本日の収穫物その2

N小屋のユーロライナー内装パーツ&車間短縮カプラー

 

f:id:kimaroki9600:20190816185848j:plain

本日の収穫物その3

タムタムで売っていたジャンクな室内灯、製造メーカーが仕様を間違えてしまったものだそうです。

本日の第一弾はこれに手終了第二弾に続く。

KATO工場見学

f:id:kimaroki9600:20190719180610p:plain

先日ホビセンに修理を依頼しに行ったら入口にこんな貼り紙が

 

f:id:kimaroki9600:20190719184137j:plain
お邪魔してきました。

入口でこの方が出迎えてくれましたが所属は関水、昔の製品でお馴染の所属。

 

f:id:kimaroki9600:20190719185249p:plain

f:id:kimaroki9600:20190719184736p:plain

一部展示品の紹介です。

素晴らしい模型を提供してくれる会社の会社案内です。

 

f:id:kimaroki9600:20190719185053p:plain

急行「東海」のヘッドマーク私は153系の急行「東海」が好きですネ。

 

f:id:kimaroki9600:20190719185825p:plain

オリエントエクスプレスのサボです。

 

大人の事情で写真撮影は禁止ですので画像は有りませんので悪しからず。

当日は工場稼働日で金型ライン、プラ車体の製造ライン、車輪等の金属加工ライン、印刷ライン等を拝見することが出来ました。

私は以前にも見学しているのですが旅行会社のツアー企画で工場はお休みで製造ラインの見学が出来なかったので今回は大変勉強になりました。

 

f:id:kimaroki9600:20190719191309p:plain

最後にワークショップでこちらを組立ました。

 

f:id:kimaroki9600:20190719191512p:plain

私はアッサリ作ってしまいましたが皆さんはジャンパー栓の取付に難儀していたようです。

 

f:id:kimaroki9600:20190719192211j:plain

帰り際に入口内の展示品を左からEF65の運転台、D51のパーツ、KATOのヘッドマーク

 

f:id:kimaroki9600:20190719192525p:plain

大サービス65にヘッドマーク取り付けてくれました。(感激)

KATOさんでも今回初めての企画だそうで募集50名のところオーバーして60名の参加だそうです。

今後も色々企画を考えていくとのことです。

 

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~

 

 

 

珍客乱入

f:id:kimaroki9600:20190626225626j:plain

こんばんは、昨日タカラトミーモールからこんな方がやってまいりました。

JR貨物が廃車後の車体を利用して塗装試験を行ったEF81 5号機です。

先月の静岡ホビーショウで会場先行発売されましたが先日タカラトミーモールから通信販売のアナウンスがありましたので当機関区にお出でと呼んできました。😵

 

f:id:kimaroki9600:20190626230936j:plain

こちら側の塗装はヒゲが白、車体裾も白。

 

f:id:kimaroki9600:20190626231207j:plain

こちら側はヒゲがシルバー、裾部分が白とグレーで左右非対称塗装。

 

f:id:kimaroki9600:20190626231653j:plain

前照灯は残念なオレンジライト。

 

f:id:kimaroki9600:20190626231757j:plain

早速電球色LEDに交換です。

 

f:id:kimaroki9600:20190626231916j:plain

取付パーツはこれだけ手すりパーツが2種これも前後で色違いなんです。

早速付けていきましょう。

 

f:id:kimaroki9600:20190626232903j:plain

信号炎管とホイッスル取付が緩いのでゴム系接着剤で取り付けました。

 

f:id:kimaroki9600:20190626233107j:plain

シルバーのヒゲ側は手すりが赤。

 

f:id:kimaroki9600:20190626233228j:plain

白ひげ側は白の手すり。

 

f:id:kimaroki9600:20190627004434j:plain

さあナックルカプラーも決まったので実車は走ることは有りませんでしたが勿論当鉄道では活躍してもらいます。

何を牽くと似合うかなー😅

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~

DF200 200番台とりあえず入線

f:id:kimaroki9600:20190524120530j:plain

こんにちは、先日引き取ってきました。

防音工事を施され愛知機関区に転属となったDF200 200番台、愛知に行けば「RED BEAR」が見られる時代になったんですね。

 

f:id:kimaroki9600:20190524121528j:plain

出して見ました。

大きくてカッコいいですね。

 

f:id:kimaroki9600:20190524121751j:plain

ライトON残念真っ黄色ライト速交換ですネ。

 

f:id:kimaroki9600:20190524122014j:plain

画像では白っぽいですが明るい電球色になりました。

 

f:id:kimaroki9600:20190524123612j:plain

ホイッスル、手すりを取り付けました。

 

f:id:kimaroki9600:20190524123804j:plain

当工場秘蔵品のEH200 ナックルカプラー長いこと探していたのですが昨年の埼玉鉄道模型フェスタで何と未開封で発売していたので纏めてストックできました。

イベント販売はこんな出会いが有るので止められません 😁

 

f:id:kimaroki9600:20190524130827j:plain

ナックル化完成。

 

f:id:kimaroki9600:20190524130946j:plain

ナンバープレートは4種類、最近205号機が配属され現在5機体制で運用されているようです。

 

f:id:kimaroki9600:20190524131408j:plain

最初に運用された223号機に敬意を表し223号機を取り付けました。

 

f:id:kimaroki9600:20190524131738j:plain

さあ完成です。

どんな列車を牽いてもらおうかなフライアッシュ、タンカートレイン私的にはタキ1000のタンカートレインかな~

 

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~

鉄道模型市

大変ご無沙汰をいたしましたが本日鉄道模型市で散財をしてまいりました。

f:id:kimaroki9600:20190429213518j:plain

まずは朗堂さんから先日西濃運輸カンガルーライナーSS60製作に向けて新製品のコンテナを通販で購入していたのですが不足2個分を目当てにいったら有りました。

そこにレサ10000編成の九州内重連牽引用に捜していたED75 300が値札が沢山値段が?でしたが聞いたら3400円でしたので迷わずゲット。

 

f:id:kimaroki9600:20190429220653j:plain

日下総研さんの「太平洋石炭販売」の小冊子とセキ6000貨車の2両キット得意な運転携帯と個性的なDE601機関車がお気に入り、この会社も大きな使命坑内堀技術を海外産炭国に移転するための海外研修生の受け入れをひとつの使命として残されてきましたが採炭量が減少し今年の3月15日で廃止となりました。

 

f:id:kimaroki9600:20190429222746j:plain

こちらはモデルアイコンさんのシリコンレール、以前から気になっていたのですがとある編成を再現したくお試しで購入。

 

f:id:kimaroki9600:20190429223150j:plain

こちらは場所が変り井問浅草ビルのガレージメーカーミニフェス「いろいろ製作所」さんの製品左下のMカプラーが以前から気になっておりました。

TOMIXの機関車に取付TNはもちろんナックルカプラー、カトーカプラーとも連結できる優れ物です。

順序がバラバラですが上は路面電車用パンタ、右下は西鉄8000用床下パーツ。

 

f:id:kimaroki9600:20190429224858j:plain

阪堺電鉄に早速取り付けて見ます。

 

f:id:kimaroki9600:20190429225031j:plain

オー良く似合ってる。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~

高尾山トレイン整備

こんにちは、今日は初詣でお世話になるコチラの電鉄さんを整備します。

〇〇電鉄って良い響きですねネ何か地元にどっぷり根づいてる感じで。

f:id:kimaroki9600:20170707124441j:plain

GMのケースって基本セットは左開き、増結セットは右開き何か意味が有るんですかネ

ナゾデス(何処かのお店のブログ風?)

続きを読む