Nゲージをいじるブログ

適当にNゲージを弄ってます。

トラムウェイ C10入線

こんばんは、昨日コチラを引き取ってきました。

ラムウェイから発売されたC10私の中でC10と言えば特徴的な重見式給水温め器ですね。

 

当鉄道のもう1両のC10こちらはMICROACE製、区名札が「福」の表示なので晩年の福知山機関区時代のようですね。

一部のC10は只見川、田子倉ダム建設の際に只見川電源開発会社に貸し出されていたようです。

 

付属パーツですがこの他につかみ棒がもう取り付けてしまいました。😝

箱状のパーツ何でしょうね。

画像ではシリンダーブロック上のランボード上に取付と書いて有りました。

 

つかみ棒はゴム系接着剤で取り付けました。

 

炭庫側のカプラーはKATOかもめナックルに交換。

 

ナンバープレートですが表現が寂しかったのでメーカー品は使いませんでした。

 

以前同じくトラムウェイのC11用に見つけた「だるまや」さんのナンバープレートで17号機にしました。

お店はHO関係のパーツ製作のイメージでしたがNのパーツも作ってたんですね。

 

区名札は初期は宮原機関区にいたようなので「宮」にしました。

完成。😀

ラムウェイさん頑張って炭庫側のライトも暗いですが点灯してました。

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~