Nゲージをいじるブログ

適当にNゲージを弄ってます。

ユウユウサロンEF65 123がやってきた

f:id:kimaroki9600:20200728231337j:plain

こんばんは、この方がやってまいりました。

発売開始から間もなくサイトの不具合で購入不能f:id:kimaroki9600:20200728231655p:plain

その後、不具合が改修され7/15から購入可能になり無事入線いたしました。

 

f:id:kimaroki9600:20200728232156j:plain

ハイすっぴんです。

ユウユウサロン?

ゆうゆうサロンじゃないのと調べたら1993年12月に本体JTが延命工事を行った際にユウユウサロン」と改称されたそうです。

 

f:id:kimaroki9600:20200728232916j:plain

パーツです。

右上がダミーカプラー受け、その下がダミーカプラー、さらにその下がいけませんね~(田山涼成)風ED79辺りから付きだしたJC6351TNカプラーが一体化していてナックル加工が出来ないんです。

 

f:id:kimaroki9600:20200728234602j:plain

ダミーカプラーを取り付けます。

 

f:id:kimaroki9600:20200728234742j:plain

受けをはめ込みます。

 

f:id:kimaroki9600:20200728235021j:plain

カプラーポケットを戻し固定。

 

f:id:kimaroki9600:20200728235136j:plain

ダミーカプラーを入れて完成。

最初サイトの画像を見てなんかマイクロみたいなダサイカプラー付いてそうに見えたので購入を躊躇してたのですが先に購入出来た方の画像を拝見し、このような構造になっていたのが分ったので購入、TOMIXさん良く考えました。

 

f:id:kimaroki9600:20200729000023j:plain

で反対側は手持ちのJC61を加工しナックル化。

 

f:id:kimaroki9600:20200729000323j:plain

1位側ダミー、2位側ナックルを採用いたしました。

 

f:id:kimaroki9600:20200729001502j:plain

パーツ取付完了、信号炎管と無線アンテナは緩いのでゴム系で接着しました。

 

f:id:kimaroki9600:20200729002238j:plain

そして区名札は岡山電車区の「岡」。

 

f:id:kimaroki9600:20200729002625j:plain

正面が寂しいのでこんなヘッドマークを探してきました。

※実際この塗色でこのヘッドマークは有りません、EF65 123は2002年3月にブレーキ関係とバッテリー問題のトラブルが発生、そのまま廃車になりましたが5月の下関への廃車回送は自力回送でした。

岡山電車区で長年の活躍に花を持たせたのでしょうネ

その後11月6日に行われた下関車両センターの一般公開を最後に解体されました。

2011年に行われた実際のファイナルの牽引は1130号機や1134号機で行われたようです。

当鉄道では専用機として活躍した123号機に敬意を表しこのヘッドマークを掲げます。

 

それでは今日はこの辺で失礼いたします。(^_^)/~~~